イーサリアム財務について解説:2025年の主要企業ETH保有者は誰か?

  • 入門
  • 8分
  • 2025-07-10 に公開
  • 最終更新:2025-09-25
イーサリアムは、企業が従来の準備金やビットコインの企業財務に代わるものを求める中、2025年には企業財務資産として選好されるようになっています。企業は価格上昇だけでなく、約3%~4%のステーキング利回り、プログラマブルなスマートコントラクト、そしてDeFiにおける中心的な役割のためにイーサ(ETH)に注目しています。ETF主導の機関投資家からの資金流入とイーサリアムのレイヤー2活動が続けば、2025年末には約6,500ドルになるとのアナリストの見方が多数を占めており、一部の長期的な見方では、より強力な採用が進めば10,000ドル以上になるシナリオも浮上しています。現物イーサETFは2024年半ばに米国で承認され、2024年7月23日に取引が開始され、主流の投資経路が開かれました。2025年5月7日に稼働したPectraハードフォークは、UXとロールアップの経済性をさらに改善しました。例えば、EIP-7702スマートアカウント機能やブロブのスループットの向上などが挙げられ、オンチェーン活動の増加を裏付けています。
 
 
企業ETH保有状況 | 出典: TheBlock
 
公開企業のETH財務は急速に増加していますが、依然として集中しています。2025年7月下旬の集計によると、約12社の上場企業が約100万ETH(流通供給量の約0.83%)を保有していることを開示しており、2024年末の116,000ETH未満から大幅に増加しています。主要企業にはSharpLink Gaming、BitMine Immersion、Coinbase、Bit Digital、BTCSが含まれ、その戦略は多くの場合、ステーキングとバリデーター運用に集中しています。ロイター通信は、7月末までに企業全体で少なくとも約966,000ETHが保有されていると別途推定しています。GameSquareのようなゲーム/メディア企業もETHを追加しており、クリプトネイティブ企業以外の幅広い関心を反映しています。カナダやヨーロッパに既存のステーキング対応製品があることに加え、米国でのイーサリアムステーキングETFへの動きが強まっていることは、価格エクスポージャーと利回り生成を組み合わせることで、機関投資家によるETH蓄積をさらに加速させる可能性があります。
イーサリアム価格高騰 | 出典: BingX
 
イーサリアムが2025年にどのようにして企業の主要な財務資産になりつつあるか、そしてSharpLink GamingやBit Digitalのような公開企業がどのようにしてビットコインからETHへの移行を主導しているかをご覧ください。イーサリアムを企業財務に保有している主要企業について詳しく学びましょう。

イーサリアム企業財務とは?

イーサリアム企業財務とは、企業がイーサリアムネットワークのネイティブな暗号通貨であるイーサ(ETH)をその金融準備金の一部として保有することを決定した場合を指します。これらの企業は、すべての現金を法定通貨、債券、株式などの伝統的な資産に保管する代わりに、貸借対照表の一部をETHに割り当てます。これは、デジタル資産を受け入れ、イーサリアムのユニークな機能を活用するための戦略的な動きを反映しています。
 
では、どのように機能するのでしょうか?企業は公開市場または機関投資家向けのプラットフォームを通じてETHを購入し、他の財務資産と同様にこれらの保有資産を管理します。一部の企業は、ETHを長期的な価値の保存手段として単に保有(HODL)することを選択しますが、他の企業は、追加の利回りを得るためにETHをイーサリアムのDeFiエコシステムに積極的に展開します。例えば、ETHはネットワークをサポートし、受動的な報酬を生成するためにステーキングしたり、利息を得るために貸し出しプロトコルに供給したりすることができます。
 
この戦略にはいくつかの主要な利点があります。
 
1. ステーキング報酬:ビットコインとは異なり、イーサリアムのプルーフ・オブ・ステーク(PoS)メカニズムにより、保有者はETHをロックアップすることで年間3~5%の利回りを獲得できます。これにより、安定した受動的収入源が生まれ、ネットワークのセキュリティにも貢献します。
 
2. プログラマビリティ:イーサリアムは単なる通貨ではありません。分散型アプリケーションを構築するためのプラットフォームです。ETHを保有することで、企業はスマートコントラクトやDeFiプロトコルに参加でき、財務資産を増やす新たな方法が生まれます。
 
3. 分散型金融(DeFi)への露出: ETHを保有することで、企業はレンディング、借り入れ、流動性提供など、幅広いDeFiサービスにアクセスできます。これらは、従来の金融ではまだ同等の規模で提供できないツールです。
 
4. 投資家の信頼: ETHを公に保有することは、企業が先進的であり、ブロックチェーンのイノベーションに合致していることを株主や市場に示し、暗号通貨に精通した投資家を惹きつける可能性があります。
 
簡単に言えば、イーサリアムの企業財務は、単にデジタルコインを保有するだけでなく、金融戦略と最先端のブロックチェーン技術を融合させる方法でETHを活用することです。
 

イーサリアムを保有する企業トップ10

 
イーサリアム保有企業の時価総額積層 | 出典:TheBlock
 
以下は、2025年にイーサリアムの企業財務の動きをリードするトップ公開企業です。

1. BitMine Immersion Technologies (NASDAQ: BMNR)

BitMine Immersion TechnologiesはETHの財務競争で先行し、2025年8月時点で約29億ドル相当の833,137 ETHを保有しています。テキサス州に拠点を置くこのブロックチェーンインフラ企業は、以前はビットコインマイニングに注力していましたが、大規模な株式公開で18億ドルを調達した後、イーサリアムに転換し、数週間で数十万ETHを取得しました。Tom Leeが議長を務めるBitMineは、大規模なバリデータ運用と液浸冷却インフラを組み合わせ、イーサリアムの総供給量の5%を管理することを目指しています。この積極的な蓄積戦略により、BitMineは世界最大の企業ETH保有者であり、成長するトークン化された資産とステーキング経済の中心的なプレーヤーとしての地位を確立しています。

2. SharpLink Gaming (NASDAQ: SBET)

SharpLink Gamingは、引き続き上場企業の中で優勢なイーサリアム保有企業であり、2025年7月時点で約17億ドル相当の480,000 ETHを保有しています。ミネアポリスに拠点を置くiGamingおよびスポーツベッティング技術企業であり、イーサリアムの共同創設者であるJoseph Lubinが会長を務めています。同社はその保有量の約95%をステーキングしており、ゲーミングプラットフォーム向けにイーサリアムを利用したステーブルコイン支払いシステムを開発しています。2025年6月の8300万ドルの資金調達ラウンドを含む多額の資本調達に支えられ、SharpLinkの収益重視のアプローチとETHの決済インフラへの深い統合は、イーサリアムエコシステムへの長期的なコミットメントを強化しています。

3. Bit Digital (NASDAQ: BTBT)

ナスダック上場の暗号通貨マイニングおよびステーキング企業であるBit Digitalは、2025年半ばに企業財務戦略を転換し、280 BTCを売却し、公開株式募集で1億7200万ドルを調達して、100,603 ETH以上を蓄積しました。この動きにより、同社は世界最大の公開取引されているイーサリアム保有企業の1つとなりました。Bit Digitalの現在の焦点は、ステーキング利回りの最大化とトークン化におけるイーサリアムの役割のサポートにあります。ビットコインへの依存から脱却するためのより広範な戦略の一環として、ETH保有量をさらに拡大する計画です。

4. Coinbase Global, Inc. (NASDAQ: COIN)

米国最大の暗号通貨取引所および機関カストディアンであるCoinbaseは、2025年8月時点で約5億700万ドル相当の137,300 ETHを保有しています。そのETHのポジションは、企業財務準備金、運用流動性、および機関製品を裏付ける資産に分かれています。Coinbaseは、すべてのステーキングされたETHの約11%を運営しており、イーサリアムのプルーフオブステークネットワークにおける重要なインフラプロバイダーです。主要な保有者とステーキング運営者の両方としてのこの二重の役割は、イーサリアムエコシステムの成長とセキュリティをサポートするというより広範なコミットメントを強調しています。
 
 

5. BTCS Inc. (Nasdaq: BTCS)

BTCS Inc. (Nasdaq: BTCS) は、米国を拠点とするイーサリアムを優先するブロックチェーンインフラ企業であり、2025年7月時点で約2億5500万~2億7000万ドル相当の70,028 ETHを保有しています。同社は最近、「DeFi/TradFiアークレションフライホイール」戦略を通じて14,240 ETHの準備金を増やしました。これは、従来の資本市場ツールと分散型金融を組み合わせたものです。これには、株価に対して198%のプレミアムで1000万ドルの市場以上の転換社債発行を完了したことが含まれます。BTCSは、ETHの保有を活用してNodeOps(ステーキング)とBuilder+(ブロック構築)を通じて利回りと収益を生み出し、公開市場で最も運用および財務レバレッジの高いイーサリアム関連企業の一つとして位置付けられています。

6. Galaxy Digital Holdings (NASDAQ: GLXY)

暗号通貨投資家マイク・ノボグラッツ率いるGalaxy Digitalは、2025年6月30日時点で約1億5000万ドル相当の90,521 ETHを保有しています。これは、ポートフォリオのリバランスにより、第1四半期末の155,000 ETH超から減少しています。ニューヨークに拠点を置くこの暗号通貨投資銀行は、ビットコイン、ソラナステーブルコインを含む多様なポートフォリオとともに、ETHの保有をステーキング、担保、トークン化サービスに利用しています。同社は第2四半期にBTCの準備金を大幅に増やしましたが、ノボグラッツはイーサリアムがビットコインを短期的に上回る可能性があると公に述べており、ネットワークの拡大するエコシステムとイノベーションのペースを指摘しています。

7. GameSquare Holdings (NASDAQ: GAME)

eスポーツメディアおよびマーケティング企業であるGameSquare Holdingsは、以前の1億ドルから2億5,000万ドルのデジタル財務上限に拡大し、イーサリアム戦略を強化しました。2025年8月現在、同社は15,630 ETH(約5,690万ドル相当)を保有しており、最近の買収により、拡大されたプログラムの下での総購入額は10,000 ETHを超えています。GameSquareは、DialecticのRyan Zurrerのような戦略的パートナーと協力し、独自のMediciプラットフォームを通じてETHを利回りをもたらすDeFiプラットフォームに展開し、標準的なステーキング利回りをはるかに上回る8〜14%の年間リターンを目指しています。
 
同社はまた、1,000万ドルのNFTイールド戦略を開始し、イーサリアムベースのデジタルアートと収集品を取得してDeFiベースの収入を生み出し、その収益はETHまたはコアメディア事業への再投資に充てられる予定です。この統合されたアプローチにより、GameSquareはブロックチェーンを活用したメディアテクノロジー企業として位置づけられ、積極的なイールド生成を通じてバランスシートを強化し、プラットフォームの成長を支援しています。
 

8. Marathon Digital Holdings (NASDAQ: MARA)

2025年8月現在、Marathonは第1四半期からイーサリアムへのエクスポージャーを段階的に増やした後、約41,200 ETH(約1億4,400万ドル)を保有しています。同社は、再生可能エネルギーを利用したステーキングインフラにETHを統合し続けており、より広範な持続可能性と多様化戦略に合致しています。Marathonはまた、ETHの一部をDeFi流動性プールと再ステーキングプロトコルに展開し、基本ステーキング利回りを上回るリターンを目指しています。

9. Tesla, Inc. (NASDAQ: TSLA)

テスラのイーサリアム保有は、2024年後半から変わらず約29,500 ETH(約1億300万ドル)です。同社は2025年に新たなETH購入を公表していませんが、引き続き保有資産の一部をステーキングに利用し、車両および充電ネットワーク取引向けのイーサリアムベースの決済チャネルを試行しています。ETHは、ドージコインベースの決済に関する作業を補完し、テスラのブロックチェーンイノベーションポートフォリオにおいて小規模ながら戦略的な要素であり続けています。
 

10. CleanSpark, Inc. (NASDAQ: CLSK)

CleanSparkは、2025年8月現在、25,870 ETH(約9,000万ドル)を保有しており、年初の24,300 ETHから増加しています。再生可能エネルギーに特化したマイナーである同社は、BTCマイニングとETHステーキング、バリデータ運用、選択的なDeFi参加を組み合わせています。同社は、そのイーサリアム活動が低炭素エネルギー源によって推進されていることを強調し、ETHを財務ミックスにおける利回り生成型で持続可能性に合致した資産として位置づけています。

なぜ企業はETHを財務に加えるのか?

企業がイーサリアム(ETH)を財務に加えることが増えているのは、それが単にデジタル資産を保有する以上の独自の利点を提供するからです。主に価値の保存手段として機能するビットコインとは異なり、イーサリアムはその成長するエコシステム内でユーティリティと収益機会を提供します。
 
• 利回り機会:イーサリアムがプルーフ・オブ・ステークに移行して以来、企業はETHをロックアップしてネットワークのセキュリティを確保し、不労所得を得ることができます。現在のステーキング報酬は年間3%から5%の間であり、これは100,000 ETHを保有する企業が今日の価格で年間800万ドルから1,200万ドルの追加収益を得られることを意味します。
 
 
• トークン化の成長:2025年半ば現在、不動産、債券、商品、株式などの257.5億ドルを超える現実世界資産(RWA)がイーサリアム上でトークン化されており、これはブロックチェーンRWA市場の約90%を占めています。この優位性により、ETHはRWAトークン化トレンドへのエクスポージャーを求める企業にとって戦略的な保有となります。
 
機関投資家向け商品:2024年に現物イーサETFと機関投資家グレードのデリバティブがローンチされたことで、企業がETHエクスポージャーを得る障壁が大幅に低減されました。2024年7月のデビュー以来、米国の現物イーサETFは運用資産が120億ドルを超え、2025年第2四半期だけでも14億ドル以上の純流入を記録しており、持続的な機関投資家からの需要を反映しています。この成長は、ステーキング対応イーサリアムETFの申請が係属中であることによってさらに支援されており、これにより価格エクスポージャーとオンチェーン利回り生成を組み合わせることができ、企業の導入を加速させる可能性があります。
 
• DeFiシナジー:企業はETHをAaveCompoundのような貸付プロトコルに預けて利息を得たり、分散型取引所で流動性を提供したり、イールドファーミング戦略に参加したりできます。このETHの積極的な利用により、財務資産は高い流動性を保ちながらリターンを生み出すことができます。
 

イーサリアムを企業財務に組み込むリスクとは?

企業財務にイーサリアムを追加することは新たな機会をもたらしますが、同時にリスクも伴います。ETHの価格変動は、特に市場が低迷している時期には企業の四半期収益に影響を与える可能性があります。ステーキング、DeFiへの参加、仮想通貨資産の分類に関する規制の不確実性は、さらなる複雑さをもたらします。さらに、分散型金融でETHを積極的に管理するには、セキュリティ侵害や流動性の問題を避けるために、技術的な専門知識と強力なリスク管理が必要です。

イーサリアム企業財務:将来の展望とトレンド

企業財務資産としてのイーサリアムの役割はまだ初期段階にありますが、単なる価値の保存手段以上の潜在的な可能性を認識する企業が増えるにつれて、急速に成長しています。アナリストは、イーサリアムのステーキング報酬、トークン化されたRWAにおける優位性、DeFiとの深い統合によって、今後数年間で広範な採用が進むと予測しています。DeFiプロトコルが成熟し、規制フレームワークが形成されるにつれて、ETHは多様な企業財務戦略の核となる構成要素となる可能性があります。
 
注目すべき主要なトレンドには、企業がETHとビットコイン、ステーブルコイン、トークン化された資産を組み合わせて利回り機会とリスクのバランスを取る、ハイブリッド財務モデルの台頭が含まれます。企業が保有資産から受動的収入を得ようとすることで、ステーキングへの参加も増加すると予想されます。さらに、デジタル資産会計、ステーキング、DeFiへの関与に関するより明確な規制ガイダンスは、より多くの企業がETHを準備資産として検討することを奨励する可能性が高いでしょう。
 
このトレンドはよりダイナミックな財務管理への移行を示していますが、リスクがないわけではありません。イーサリアムの価格変動性、変化する規制、DeFiに関与する技術的な複雑さはいずれも企業の財務安定性に影響を与える可能性があります。ETHを検討している企業は、堅牢なリスク管理と長期的な視点を持って、この戦略に慎重に取り組むべきです。

関連記事

イーサリアム企業財務に関するよくある質問

1. 企業イーサリアム財務とは何ですか?

企業イーサリアム財務とは、企業が利回り、分散、DeFiへの関与のためにETHを準備金の一部として保有することを指します。

2. どの企業が最も多くのイーサリアムを保有していますか?

2025年8月現在、BitMine Immersion (BMNR) が最大の公開企業イーサリアム財務を保有しており、約833,137 ETH、約29億ドルの価値があり、他のすべての企業保有者を上回っています。

3. なぜ企業は財務をビットコインからイーサリアムに切り替えているのですか?

イーサリアムのステーキング報酬、DeFi統合、プログラマビリティは、ビットコインの価値貯蔵の役割を超えた追加的なユーティリティを提供します。

4. 企業のETH保有量を追跡するにはどうすればよいですか?

CoinGecko、The Blockなどのプラットフォームや、公開企業の提出書類は、企業のETH準備金に関する最新データを提供しています。